ブログの記事に「目次」を貼ってはいけない理由。
宇崎です。
ブログの記事にこのような
「目次」
にあたるものを入れている人をよく見かけます。
このような目次には大抵「リンク」が貼ってあって、
そのリンクをクリックすると、その記事内の該当部分まで、
訪問者を一気に飛ばせるようになっていますよね?
でも、このような目次は基本的には「貼らない方が良いもの」です。
何故、貼らない方が良いのか。
貼る事によってどういうデメリットがあるのか。
今回お届けする「稼げるブログの作り方講座」では、
そんな記事の中に貼る目次について言及していきたいと思います。
ブログの記事に「目次」を貼ってはいけない理由。
先ほどのような「目次」を記事の冒頭に入れている人は、
「ブログの記事には目次を入れた方が良い」
と考えているのだと思いますが、この記事も含めて、
私のブログの記事には「目次」のようなものは一切貼ってません。
これは貼り方がわからないから貼っていないわけでも、
貼るのが面倒だから貼っていないわけでもなく、
私は「貼るべきではない」と判断してあえて貼っていないんです。
それでも、あえて先ほどのような「目次」を貼って、
その目次の1つ1つに「リンク」を貼っているような人は、
「訪問者の読みたいところから記事を読んでもらえる」
というところを「メリット」と考えているのだと思います。
確かに記事に「目次」があって、そこに「リンク」が貼ってあれば、
訪問者はそれを見て、読みたいところから記事を読むかもしれません。
でも、それが本当にブログにとって、その運営者にとって
また、その訪問者にとって「良い事」なのかを考えてみてください。
そもそも「ブログ」や、その「運営者」が望む事は、
・訪問者に伝えるべき事を伝える事
・訪問者に価値のある情報を提供して満足してもらう事
などに他ならないと思います。
実際に訪問者を満足させていく事こそがビジネス上の営利や
検索エンジン対策においての評価などに繋がっていくわけですね。
そして、当の訪問者がブログやその記事に求める事も、
やはり、自分が求めているような情報を得る事や、
そこに「価値」を見出す事であると言えます。
そういった点で言えば、ブログの運営者と訪問者は、
それぞれ、求めている事がそのまま一致しているんです。
では、そんなお互いが求める「価値の提供と享受」において、
ブログの記事に「目次」と「リンク」が貼られている事は
果たして、それぞれにとって本当に「プラス」なのでしょうか。
率直に言えば、ほぼ大半のブログにおいては、
それが結果としてプラスにはなっていないのが実状だと思います。
理由は、そのような「目次リンク」が貼られてしまっている事で、
訪問者に対して「中途半端に記事を読ませてしまっているから」です。
記事を「途中」から読ませるメリットとデメリット。
結局のところ、記事の冒頭にある「目次リンク」は、
「その記事を途中から読ませるための仕掛け」
であるため、そこに本当にメリットがあるかを考える必要があります。
仮にその記事の構成が「目次リンク」を貼ってある事を前提に、
・どの目次項目から記事を読まれても価値を与えられる内容
・どの目次項目から記事を読まれても訪問者を満足させられる内容
になっているというなら、そこまでのマイナスはないかもしれません。
ですが、実際に記事に目次とリンクを貼っているブログの運営者が
そこまでを徹底し、計算して記事を構成しているのかと言えば、
まず、大多数のブログ運営者はそこまでの事を考えていないのが実状です。
何より、そのような記事の書き方は非常に難易度も高いですし、
記事のテーマによっては不可能に近いケースもあるはずです。
また、大抵の場合、ブログの記事は1つのテーマを掲げた上で、
そのテーマに対して「起承転結」の流れを前提に、
先立つ主張(情報)に次ぎの主張(情報)を重ねていくものなので、
「記事を途中から読ませる前提(途中から読ませても良い構成)」
で文章を書くという事自体、私はナンセンスだと思っています。
起承転結を順序立てた流れでしっかりと書き上げた記事を
あえて途中から読ませていくメリットは何もなく、
そのような中途半端な読ませ方をさせてしまう事自体が、
・伝えたい事をしっかりと伝えられない事
・記事そのものの満足度の低下させる事
・価値を与えられない事
などにそのまま結びついてしまうんですね。
つまり、ブログやその運営者の意図する目的も果たせず、
また、訪問者に対しても不十分に情報を与えてしまう事になるため、
お互いにとってデメリットしかないという事です。
記事を「途中」から読ませるメリットとデメリット。
自分が作ったストーリーものの漫画、小説、映画などを
お客さんにあえて「途中」から見せたいと思いますか?
まず、思いませんよね?
それはブログの記事においても全く同じだと思います。
少なくとも、ブログの記事は訪問者に対して、
最大限の満足度を与えられる事を重視するべきですので、
目次やそのリンクは、その「妨げ」の要因にしかなりません。
「この記事はこういう事が書かれていますよ」
という目安的な情報を与えるものとして、
目次の題目のみを冒頭に並べるのは問題ありませんが、
そこに「リンク」を貼るのは避けるべきだという事です。
その満足度の低下がブログそのものの反応の低下を招きますし、
それが検索エンジン対策面での検索評価も左右する事になるからです。
そもそもブログへの訪問者は長く滞在させてナンボですし、
長くブログに滞在させるには長く記事を読ませるに越した事はありません。
そういう「滞在時間」の点でも目次にリンクを貼る行為は、
記事を「読ませる時間」を削減させてしまっている分、
やはりデメリットしかないのが現実です。
そもそも、中途半端なところから記事を読ませてしまい、
満足度を低下させてしまう時点で、
・そこから他の記事を読んでもらえる可能性
・リピーターになってもらえる可能性
を低下させているわけですから、
これらのデメリットは決して小さくはないものだと思います。
だからこそ、私のブログの記事には一切、
この「目次リンク」にあたるものは貼っていないわけです。
目次にリンクが貼ってあれば、やはりそれを見て、
「読みたい」
と思うところから読む為にリンクをクリックしてしまうものなので
そのようなアクションを訪問者に起こさせてしまう事自体が、
「記事を読み終えた時点での満足度の低下」
を招いてしまうという事ですね。
もし、あまり深く考えず、ブログの記事の方に
目次とリンクを貼ってしまっていたようであれば、
せめて「リンク」は早急に外した方がいいんじゃないかと思います。
そのリンクのせいで、かなり「損」をしていると思いますので。
K.Uzaki
ブログを軸とした情報発信ビジネスのススメ。
私と私の師匠とで公開している教材、
「Copyrighting Affiliate Program」
では、今回の講座の中でお伝えしたような
ブログ、メルマガを軸とした情報発信ビジネスを軸として、
アフィリエイトで収入を得ていくノウハウを
「私と私の師匠の徹底したコンサルティング体制」
のもと、実践していく事が出来るプログラムを提供しています。
>Copyrighting Affiliate Program
月額9800円からご参加頂けるプログラムですので、
まずは「お試し」という感覚でも構いません。
よろしければ一度、案内ページの方だけでもご覧頂ければ幸いです。
>「稼げるブログの作り方講座」一覧へ
タグ
カテゴリー:稼げるブログの作り方講座