ツイッターライティング講座(1)~140文字のコピーライティング~

宇崎です。

私がマーケティングマニュアルの一部と、
ライティングマニュアルを監修・執筆したこちらの教材。

>Twitter Brain(ツイッターブレイン)
※現在は販売終了となっています。

大手ASPインフォトップでも連日売上上位に入り大盛況のようです。

今日はこのTwitter Brainに付属している、
私が執筆した「140文字のコピーライティング講座」から、
その一部を抜粋してお届けしたいと思います。

ツイッター利用者さんなどは是非、参考にしてみてください。

ツイッターライティング講座~140文字のコピーライティング~


Twitterと言えば140文字以内の文章と1枚の画像で、
リアルタイムな情報発信ができるサービスを提供しているサイトです。

言うなれば

「140文字以内の文章でいかに人を引き付ける事が出来るか」

がポイントになってくるサイトですね。

一見そこにはさほど「コピーライティング」、
すなわち「文章によって人を動かすスキル」などは
そこまで必要ないように思われがちです。

事実、それは一理ある考え方ですが、
私達のようなコピーライターはこう考えます。

「多くの人がコピーの重要性を疎かにしがちな場にこそ、
 コピーライティングはより大きな成果を発揮出来る」


と。

何より140文字というような文字数の制限があるほど、
そこには「コピーライティング」というスキルの
その“真価が問われる”という考え方もあるわけです。

勿論、コピーや文章によって人に「影響」を与え、
人を動かしていく上で「文字数を制限される」という事は
普通に考えれば「弊害」でしかありません。

文字数というような制限など無く、
伝えたい事を伝えられるだけ伝えられた方が、
こちらのメッセージはより明確に伝えられます、

しかし、そうであるとしても文章というものは

「1つ文章」「1つの言葉」

その積み重ねで出来上がっているものなんです。

そして、人に影響を与え、人を動かす事が出来る文章というものは、
そんな「1つ1つの文章」「1つ1つの言葉」その全てが
「人の心を揺さぶるもの」になっていなければなりません。

つまり、文字数制限の無い長文であっても、
それは数多くの文章と言葉から成り立っているものであり、
その1つ1つが「人の心を揺さぶる文章」になっていなければ、
その文章で得られる反応はどんどん下がっていくわけです。

裏を返せば「多くの人を動かす事が出来る文章」というものは、

「人の心を揺さぶる文章を1つ、2つと積み上げていったもの」

なんです。

そしてコピーライティングはそういった

「人の心を揺さぶる文章を書いていく為のスキル」

であり、それを突き詰めていくものでもあります。

例えそれが「140文字以内の短文」と言う条件であっても、
その「文章」で人の心を揺さぶっていった上で、
行動を起こさせていく事を常に意識しなければなりません。

文章によって情報を与えてお金を稼いでいこうと思うなら、
実際にそういう文章を書いていかなければならないんです。

勿論100人が100人、心を動かされ、反応してしまう、
そんな神がかった文章などは現実的には存在しません。

しかし、その「反応率」というものを“高めていく事”は出来ます。

そしてそれは140文字以内という文章でも同じ事なわけです。

その文章を見た人全員がそのツイートで紹介したURLを
思わずクリックしてくれるというような事は
現実的にはまず「ありえない事」です。

しかしそのクリック率を1%、2%と高めていく事は
コピーライティングのスキルを持ってすれば十分に「可能」です。

私が提唱しているコピーライティングというスキルは、
そういった「反応率」を高めていく為の文章。

そんな文章を作り込んでいく為のスキルだという事です。


ツイッターユーザーの感覚と意識を「認識」する


そもそもツイッターで反応の取れるツイート文を書いていくいくには、
ツイッターというサイトの利用者の感覚と意識を、
その文章を書いていくあなた自身が「認識」しておく必要があります。

ターゲットの「意識「と「感覚」を知り「理解」しておくという事です。

言葉を伝える相手の事も理解せずに、
一方的な言葉を投げかけても反応は取れません。

だからこそまず必要なのはターゲットを広い意味で「知る事」です。

その上でツイッターを利用しているユーザーは、
その大半の利用者が「ユルい感覚」でサイトを見ています。

観覧車はパソコンかスマートフォンの端末などを利用し、
止めどなく流れていくフォロワー達のツイートを

「何となく眺めるように見ている」

というような感覚が一般的ではないでしょうか。

ただその中で、グッと心に響くものや興味を引かれるものがあれば、
そこでようやくそのツイートを「読む」わけです。

全てのツイートを食い入るように、
全神経を集中して読み込んでいるような人はまずいません。

「暇つぶし程度の間隔で何となく眺める程度の感覚で読んでいる。」

これが多くのツイッターユーザーの「意識」であり、
そこで流れていく「ツイートの読み方」ではないかと思います。

実際にツイート文を書いていく際は、
その「読み手」となる人の文章を読む感覚や意識を、
十分に考慮してその文章を作っていく必要があります。

いざ文章を書いた際も、自分が実際に書いた文章を

「それと同じ感覚で読み返していく」

という読み手側の意識に合わせた、
文章チェックを行っていく事も非常に重要なんですね。

今回のターゲットはあくまでも
ツイッターを利用しているユーザー全般なわけですから
ここで解説したような読み手の「意識」や「感覚」は
いざツイートを作成していく際は十分にそこを意識する必要があります。

反応の取れる文章の作成は、その「認識」と「理解」から始まるわけです。


ツイッターライティング講座(1)まとめ


ひとまず今日はその文章を書く前段階の認識として、
ターゲットの感覚と意識を知るという事を覚えておいてください。

これはツイッターで文章を投稿していく際に限らず、
どんなコピーを書く時でも非常に重要な事です。

次回はよりツイッターというサイトの特性にフォーカスした

“ツイッターユーザーを行動させる為の文章術”

を掘り下げて解説していきたいと思います。

尚、この「140文字のコピーライティング講座」は、
こちらの「Twitter Brain」の教材一式の方で、
それを具体的に体系化したものを提供しています。

>Twitter Brain(ツイッターブレイン)
※現在は販売終了となっています。

強力なツール+マーケティングノウハウも付属していますので、
すぐにでもツイッターにこのライティング講座を活かしたい場合は
一度、こちらの導入の方も検討してみてください。

***

現在、私が手掛けた、

「140文字に特化したライティングマニュアル」

の方は、以下のライティング教材を介して入手できますので、
もし、興味がありましたら、一度、目を通してみてください。

>Million Writing [ Gammer ]


ツイッターライティング講座一覧


講座1:140文字のコピーライティング

講座2:Twitterにおいて最も有効性の高い文章術とは

講座3:140文字の文章で読み手の興味を引き出す方法

講座4:140文字の文章でで人を行動させる方法

>コンテンツ一覧へ

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ