140文字で人を行動させる文章の書き方【ツイッターライティング講座(4)】

宇崎です。

これまで全3回に分けてお届けしてきましたツイッターライティング講座。

今回の第4回で最後となります。

>前回のツイッターライティング講座はこちら

それではいってみましょう。

140文字で人を行動させる文章術。


ここまでの【ツイッターライティング講座】で、
あなたのツイート文に「興味」を引き付ける文章の書き方、
そのテクニックなどをレクチャーさせて頂きました。

その中の幾つかはのスキルに関しては、
さほどコピーライティングというスキルを深く学ばずとも、
今すぐにでも簡単に活用頂けるものになっていたかと思います。

ここまでのテクニックを駆使して頂くだけでも、
ツイッターユーザーの「興味」を引いて「反応」させるツイートは、
それなりのものを作成していく事が出来るはずです。

ただ、ツイートの文章はただその興味を引くだけでは
まだ果たすべき目的を果たせた状態にはありません。

少なくともアフィリエイトURLなどを貼り付けた
お金を生み出す為のツイート。

サイトやブログなどへの誘導リンクを貼りつけた
集客誘導を目的とするツイートなどに関して言えば、
そのツイート文無いに貼り付けたリンクを
ツイッターのユーザーにクリックしてもらわなければなりません。

ツイートそのものに興味を引き付けたなら、
いかにそこに貼り付けたURLをクリックしてもらうか。

いかにその文章で興味を引き付け、
クリックせずにはいられない感情を引き出すか。

今回はその「クリック」という行動を引き出す、
その為のテクニックを解説していきたいと思います。


読み手の興味を行動へと繋げる心理原則。


ここまでの講座で解説してきた
興味を引き付けるテクニックを駆使していけば、
まずはTwitterのユーザーを「反応」させ、
あなたのツイートに引き付けていく事は十分に出来るはずです。

これがまず必要な第1段階。

まずは興味を引き付けてツイート文を読ませるところまで
読み手を反応させなければ、その先に控えている

「URLをクリックさせる」

という目的を果たす事は到底出来ません。

まずは興味を引き付けてツイートを読ませる。

そのハードルを越える事が出来て、
ようやく「URLをクリックさせる」という、
本来の目的を果たせる可能性を引き出す事が出来ます。

1、さほど関心を持たずTwitterを眺めているユーザーの興味を引き付ける。
2、ツイートを読ませる
3、URLの先に更なる興味、関心を抱かせる
4、URLをクリックさせる


あなたが投稿したツイートに対し、
あなたのフォロワーがそのツイートに記載した
そのURLをクリックしてもらうまでには
上記のような段階を踏んでいく必要があります。

ただ基本的には「1」と「3」が“心理的な壁”であり、
「2」と「4」はアクションを伴う“行動の壁”にあたり、
「1」の段階で強い興味を与えれば
その興味は「2」の“ツイートを読む”という行動へ繋がります。

この心理の壁を越えて「読む」という段階へと
読み手を進めていくまでのテクニックなどは、
これまでの講座で幾つかその方法をお伝えしてきました。

あなたがこれらのテクニックを実際に駆使していけば、
Twitterをさほど関心も無く眺めているユーザーの興味を引き、
あなたのツイートを「読ませる」というところまでは、
誘導していく事が出来るはずです。

その際の読み手側の状況としては眺めるように見ていたツイートで
興味が湧くものが目に入り、それを読んだという段階ですので、
次はその興味の矛先をURLの方に向けていかなければなりません。

その「更なる興味」が強いものになれば、
当然、そのツイートを読んだ人は
そのUELをクリックせずにはいられなくなります。

つまり興味を引き付け、ツイートを読ませ、
URLをクリックさせていくには、1つのツイート文に

「読ませる」

という事への興味を掻き立てる要素と、

「URLをクリックする」

という事への興味を掻き立てる要素を
しっかりと作り出さなければならないという事です。

方法としてはそれぞれの興味を
1つの文章だけで同時に与える事も出来ますし、
文章を区切って2つ以上の文章で
それぞれの役目を果たしていく事も出来ます。

いずれにしても最終的な

「URLをクリックさせる」

という目的を果たしていく上では、
ツイート文を読ませる為だけの興味を与えるだけでは不十分で、

“いかにそのURLをクリックさせる事に興味を引き付けられるか”

が「ツイートを読ませる」という事と共に
課題となるツイート文の重要な構成要素となります。

要するにそのツイートの内容で
全ての興味や関心を満たしてはならないという事が、
URLをクリックさせる事を目的とするツイートの大前提となります。

140文字という限られた文字数制限の中では、
どちらかというと1つの文章に「読ませる」という事への興味と、
そのURLをクリックさせるという事への興味。

両方の興味を掻き立てる要素を詰め込んでいく方が
文章の構成としては楽に行っていけるのではないかと思います。


読み手の興味を行動へとつなげる文章の書き方。


Twitterにおける「行動への動機」となる文章の書き方としては、
とにかくその興味の矛先、興味を満たせるものが
そのURLの先にあるという事を伝える事が重要です。

これは、そのURLの先に読み手が抱いている興味を満たせる
その答えになるものがあると直に伝えていく事も1つの方法です。

ハッキリとこのような事を記載しておくだけでも
反応(そのクリック率)は実際に代わってきます。

ただ、必ずしもこのような直接的な
モノの言い方をしなければならないというわけではありません。

重要な事はあくまでもその興味の矛先、
興味を満たせるものがそのURLの先にあるという事が
その文章を通じて読み手に伝わっていればいいわけです。

・罪なほど美人過ぎる検察官の禁断画像。→URL
・芸能人○○○○も御用達。スマホあの鬼アプリが今なら無料。→URL
・思わず耳を疑ってしまう着信音!?→URL

いずれも、このURLの先に読み手が今、抱いている
その興味を満たせるものがあるというような事を
直に伝えているわけではありません。

それでも実際にTwitterをやっているような人であれば、
そのURLの先にその興味を満たせるものがあるのだろうという事は
十分に伝わるであろう文章になっているはずです。

また逆説的に言えば、その事が伝わっていない文章は
クリック率が極端に下がります。

興味の矛先、それを満たせるものがURLの先にある。

その事だけは何らかの形でしっかりと読み手に伝えていく事が

「読み手の興味を行動へと結びつけていける文章」

の原則であるという事です。

またTwitter Brainに私が提供したライティングマニュアルには、
こうして今日お伝えした原則の他に、


・読み手の興味を行動へと繋げる4つの心理トリガー 
・「興味性」を与えて行動を起こさせる方法
・「緊急性」を与えて行動を起こさせる方法
・「限定性」を与えて行動を起こさせる方法
・「ベネフィット(利益)」を与えて行動を起こさせる方法
・潜在的欲求へのアプローチを活用する方法
・集団帰属欲へのアプローチを活用する方法



といったポイントや手法などを解説した上で、
ユーザーを行動させるライティングテクニックを公開しています。

そしてそのライティングテクニックをフル活用できる強力なツール、
併せて私が監修したマーケティングノウハウも付属していますので、
まだお読みになっていなければこちらにも目を通して頂ければと思います。

>Twitter Brain(ツイッターブレイン)と宇崎恵吾からの特典案内
※現在、こちらのツールは販売終了となっています。

***

現在、私が手掛けた、

「140文字に特化したライティングマニュアル」

の方は、以下のライティング教材を介して入手できますので、
もし、興味がありましたら、一度、目を通してみてください。

>Million Writing [ Gammer ]


ツイッターライティング講座一覧


講座1:140文字のコピーライティング

講座2:Twitterにおいて最も有効性の高い文章術とは

講座3:140文字の文章で読み手の興味を引き出す方法

講座4:140文字の文章でで人を行動させる方法

>コンテンツ一覧へ

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ